[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑これは酷すぎるwww
β時代の英雄タグを巡回中。意外と最近のうpされた動画が多くて意外だったな・・・。
去年見たときは2ページくらいに収まってたんだけどなぁ・・・。
明日は日曜日!
17時から反逆だぜ!!
そしてギアスのテンポが悪い件
ルルーシュの策謀うまく言ってない、というかスマートじゃなくなってきたなぁ…。
ああやってゲリラやってたころのほうがぜんぜん面白かったわなーw
最近の傾向を見ると戦争してるだけ、って感じなんだよなー。
無駄に戦闘シーンが目立つような気がするし。
物語は華麗に黒く、スマートに。
戦闘は満を持して要領よく。
お色気は控えめで脳内補完。
こんな感じがいいなぁ。。。
最近の登場キャラを見てると、ぽっと出の捨て駒みたいなのが多い気がする。
さらにいうと明確な目標が見えてないからダラダラいってる。
1期はコーネリア倒して合衆国日本作るのが目標。
2期目はなんだろうなー。シュナイゼル倒して・・・?ラウンズ倒して・・・?
戦闘漫画に興味はありませんよ(っД`)
あとおかしなことが一個。某ソウルメイトに言われて気が付いた。
変態義弟のロロきゅんのギアス効果なんだが、あれの効果範囲おかしくね・・・・?
3話に問題のシーンがある。
演説台にいるやつ変態義弟ロロきゅんが銃殺する際にギアスをつかってるんだが、
まわりに兵士っぽいのが演説台の前にずらーーーーー、っと並んでるわけだ。
これら全員に気が疲れずに銃殺するのはムリじゃないか?
時間と範囲的に。
そのくせウザクのときは10数えるくらいの時間しか保てなかったわけだ。
範囲が広くなると効果時間みじかくなるよな・・?
ちがったっけか?
この前例を見るとロロギアスに死角はないな。
設定甘いね、R2は。
不満たらたらです、もう。