[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20081024/p1
この事件は大阪の教育費削減が発端でしたっけ?
削減が決定して、それに賛同できないおこちゃまがわざわざ府庁にまで乗り込んだ、と。
感情論だけの高校生側。
リアリストの橋本。
そして市民の見方ですよ的な報道。
私立高校生がかわいそう?
私立いくなよwwwwwww
そんな当たり前の一言で片付けるのも面白くないのでもうちょっと。
聞いていると、意見の一つに、(受験して)私立しかいけなかった。
学校の先生から「私立くらいしか受からないから」といわれた。
そんな言葉が聞こえた。
学校の先生の指導も指導だが
(受験して)私立しかいけなかった、というのはどういうことか。
どう考えても他人任せである。
どうせみんな高校いくから私も。
そんな感じだろう。
どうしてもここに行って勉強したい、
この夢をかなえるのにはこの種の知識と技術が必要だ。
といった目標がないと、勉強なんてただの雑学の取得でしかありえない。
実際、農業なんて勉強できなくてもできる。
農家を貶めてるわけじゃないが、経験は知識に勝る。
職人色が強いものほどそうなわけだ。
実務をつんで、どうしたら上手くいくのかを考え、実行できれば
勉強なんていらない。
実際、会社の製品の開発部に、勉強できちゃう秀才君がきたって直ぐに開発なんてできない。
開発に携わって、やっとできるわけだ。
どうしても、どうしても学校で勉強がしたい、というのであれば
どんなに底辺高校であっても、公立を選んでいけばいいのだよ。
高校生からアルバイトもできるんだから、稼いで学費にすればいい。
それが難しい人もいるから奨学金もある。
彼らの発言は明らかに責任の転嫁である。
「私は悪くない、世の中が悪いんだ!こんなに可哀想なのに・・・。」
つまりこんな感じ。
君たちの意見はね、合理的じゃないんだよ。
あと、憲法を変える、とかどうとかの発言もあったとかなかったとからしいが(←よく覚えてない
憲法ってそんなに軽いもの?
憲法の位置づけっていうのは、全ての法より優先される位置に定義されてるわけだよな?
軽々しく憲法を変えようとかいうな!
変更しないと日本が危ない!滅ぶかもしれない!
またはそれに順ずる不都合があったときのみ、
憲法は変えられるのだと思うよ。
最後に、社会基盤ってのがあるんだから
それに乗っかれない人はこぼれれ落ちていけばいいと思うの。
出来ないやつは可哀想。
努力しない奴は落ちぶれろ。
邪魔をする奴は死んでしまえ。
------------------------------
最後というのは、府庁で開かれた会についても最後、ということ。
つぎは冒頭ではったリンクの記事について。(みにくくなるので斜体にはしない)
リンクからの引用文大阪府の橋下徹知事は23日、府の財政再建の一環で断行した私学助成削減をめぐる意見交換で女子高生らにマジで反論して、泣かせてしまった。先日、麻生太郎首相もホテル豪遊に関する女性記者の質問にマジ切れしたばかりだが、最近の日本のリーダーたちは余裕がないのか…。
なぜ余裕がない、という考えにいたるのか分からない。
余裕がないとキレやすくなるが、そういったものじゃないだろ。
今回の橋本の、切れた、というより意見交換の場なんだから
きついことを言うのも当たり前。
「ああ、そうですか。可哀想ですね。力を貸してあげますよ」
そんなことしかいえない場なんて用意されていないです。
あくまで意見交換の場。どれだけ訴えても参考にしかならない。
相手の意見を変えさせる場所じゃなくて、交換する場所なんだ。
結果的に考えが変わっても、橋本の意見は意見だし
高校生たちの意見も意見だ。(←こやつらの意見はダメすぎだが
麻生さんの件だが
ホテル豪遊といっても、豪遊レベルじゃない。
一国の首相が中間層と同じ店いけって?
マスコミは何言ってるんだか・・・。
記者が頭悪いこといってるからだろ。
それが女性だからって?頭の悪い女はマタ開いてればいいんだよビッチ。
余裕がないのか・・・。
という責めるのはお門違い。
発想と知識が貧困すぎる。
ディベートってのをしたことの無いガキだね。
マスコミが偽造した擬装科学用語に注意しよう。
http://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/H1D.html
マスコミに理系はいないのか!?
理系というより記事を書く際の編集に、専門知識もったやつ、
または広い知識をもったヤツが必要。
高圧電流っていうのが分かりやすいが、語呂がいいという理由だけで電流を圧力にしちゃいかん。
これだから分野をかじったことの無いやつらは・・・・。
新聞なんかだとスペースの問題とかがあるだろうが、どうにも意味を取り違えてるのは良くないと思うんだ。
マスコミの求人というのはどういうものか調べてる途中に、
こんなページを発見。
http://www.masucomi-kyujin.com/search_jimu.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
必要な経験・スキル | 業界経験は特に問いません。 細かい作業が苦にならない方はまたは好きな方 コミュニケーション能力の高い方 PC基本操作(Word、Excel)必須 ※今後経理部門でキャリアを積んでいこうという方のご応募をお待ちしております。 普通自動車運転免許 |
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「コミュニケーション能力の高い方」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
こんな項目が書かれる時代になってしまったのか・・・・・・。
俺は悲しいぞwwwwwwwwwwwwww
他には、自己責任っていう言葉が注意事項とかに書かれてたりするけど
自己責任ってなんですかwwwwwwwwwww
そんな言葉ありましたっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
責任の所在を字面で明記しないと不安になっちゃうの?wwwwねぇどうなの?wwwwwwwwねぇwwwwww