mixiでは書かないようなアングラな感じ・・・か?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どういった理由で決めているんだろうか。
一週間七日という設定は、キリスト教圏から発祥。
七日目に神は休んだ、という旧約聖書のくだりから。
週の始めは日曜日からってのが一般的になってるけど実際、安息日は最後なわけで、おかしいんじゃない?ってね。
突然こんな内容の記事を書き出してどうしたんだ?
と思われるかもしれないが「旧約聖書がどうのこうの」という記事が知人のブログにあったのでこれを書いてます。
ちいさいころから教会がよいの俺は興味津々だったわけで。
以下は俺の予想なんだけど
一つ、カレンダーの仕様による。
一つ、慣習的による。
一つ、太陽暦による。
一つ、ISOによる。
まっさきに浮かんだのがカレンダー。
ちょっと調べているうちにISO、真ん中二つは項目を増やすためだけに書いた(ぇ
カレンダーの仕様は、
日曜日が先頭にくるもの
月曜日が先頭にくるもの
その他
があるらしい。
数種類ある事実を考えると、別にカレンダーの仕様ってわけじゃないんじゃないかな、と調べているうちにそう思ってきた。
真ん中二つは調査中。
で、いまのところISOなんじゃないかな、とおもってますね。
日付の仕様はISOが決めてるわけだから、カレンダーはソレにのっとっているわけでして・・・。
やっぱ書くのが面倒くさくなったからオワル
PR
Comment
プロフィール
HN:
hutaba
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/01/01
職業:
不死
趣味:
Civ
自己紹介:
IRCの匿名紳士チャンネルたのしいれす^q^
リンク
ブログの評価 ブログレーダー